初診の際は
初診時には、まず問診(現在の痛みや症状をお聞きして)を行い、施術部位や施術の方法をご相談させて頂きます。
初回の施術時間は、おおよそ60分程度を目安にお考えください。
施術の途中に休憩を挟みながら行う場合もあります。
-
- STEP.01初めに問診票に記入して頂きます。
- 所定の問診票に記入して頂きます。また主な症状以外にも気になるところがありましたらご記入ください。分かる範囲で結構です。
※問診、施術は合計約1時間30分~2時間程になります。
-
- STEP.02次に問診いたします。
- 現在のお困りの症状についてお聞きいたします。生活環境、飲食、二便、お仕事、ストレスなど様々な体調面、また過去の病歴など、ゆっくり時間をかけて伺います。
-
- STEP.03身体に触れて体調を診させて頂きます。
- 脈、舌の様子、お腹や背中のツボ、手足のツボ、痛いところなど全身を診ていきます。また関節の動き、身体の動きも確認していきます。
おトイレが近い方は先に済ませて頂いて結構です。
-
- STEP.04施術、置鍼、施灸
- 問診や身体に触れて診させて頂いた情報を元に、ツボを選び、施術を行います。
-
- STEP.05養生指導
- 症状の再発防止のため、運動や体操、食事、生活習慣の改善があればご提案をさせて頂きます。
-
- STEP.06次回のご予約、お会計
- 次回の施術ご予約をして、お帰り頂きます。
2回目からは1時間程の施術となります。
2回目以降の往診の際は
2回目以降の診療時は、初回の施術経過を問診させて頂き、継続して同部位の施術を行います。
施術時間は、おおよそ30~60分程度を目安にお考えください。
施術の方法や他の部位に内容を変更して施術を行う場合もあります。
また施術部位以外で痛みや違和感が出るような場合もご相談ください。
鍼(はり)とお灸について
鍼(はり)
毫鍼(ごうしん)
一般的に使用されているタイプの鍼です。
鍼先がきわめて細いのが特徴です。太さは0.16~0.2mmφ、長さは40mm~50mmの物を使用しています。
刺入深度は、接触のみ~20mm程度まで症状や部位、身体の反応によって適応した刺入深度を変えています。
使い捨ての鍼ですので一度使用した鍼はすぐ廃棄します。
小児鍼
小児に用いる鍼です。
丸い方が円鍼、細い方が鍉鍼(ていしん)と言います。
鍼先が丸くなっているのが特徴で刺さない鍼です。皮膚の上を軽くなでたり接触させるタイプの鍼です。
小児や子供にはこちらの鍼を使用し、経絡の気の流れを良くする施術を行います。
お灸
八分灸
もぐさを用いて、米粒大の大きさにして七~八分目程で消します。
チカッとくる熱さを感じます。主に手足、背中にツボに使用します。
知熱灸
高さ1センチほどの円錐形にし、熱さを感じたら取り除きます。
心地良いお灸で、腹部、肩背、腰部、膝部など関節部に使用します。
温灸
せんねん灸タイプの物を使用しています。
ポカポカするので大変気持ちの良いお灸です。
あらゆる部位で用います。またセルフお灸としてご自身でお灸ができ、疲労回復や症状の緩和など毎日のケアにも最適です。